秋田で婦人科検診可能なおすすめクリニック
PR

夫婦で協力が必要!秋田の婦人科で不妊治療を受ける際の流れ

まずは基本検査からスタート

秋田市の病院や産婦人科、クリニックでは、不妊治療を行うにあたり基本検査からスタートします。初診時には超音波検査や性感染症検査、血液検査、血圧・体重測定、子宮頸がん検診などを通して、身体の健康状態に異常がないかどうかをチェックします。

また、月経周期の排卵に合わせてホルモン採決や糖尿病検査、子宮鏡、子宮卵管造影、血中ホルモン検査などのチェックも行います。

第一段階:手術・薬剤を使った治療や一般不妊治療

次に本格的な不妊治療に進みます。第一段階として、手術や投薬などによる治療を行います。手術では、妊娠のしやすい身体づくりに向けて子宮や卵巣、卵管の手術を行い直床障害や流産予防のため、子宮や卵巣、卵管の手術を、薬剤を使用した治療では、検査結果によって判明した状態に合わせて薬剤を使用し、ホルモンをコントロールするなどして妊娠に向けての治療を行います。

また、排卵時期を見極めて性交渉のタイミング指導を行う「タイミング法」や、最も妊娠しやすい時期に精子を子宮内に注入する「人工授精」といった一般不妊治療も第一段階の治療にあたります。秋田市の病院やクリニックによっては複合的に行っている場合もあります。

第二段階:生殖補助医療

第一段階の不妊治療では不妊症が改善されないと判断される場合や症例に応じては、高度な不妊治療である「生殖補助医療」を行います。生殖補助医療には、体外受精・胚移植、顕微授精などがあります。

主に排卵誘発から受精確認、胚評価~受精卵(胚)培養、胚移植と段階を踏んで治療を行い、妊娠を促します。一般不妊治療が一般的ではありますが、現在では生殖補助医療により不妊治療を行う夫婦も多く、結果も出ているため、社会的にも認められています。

男女ともに原因がある可能性があるので協力は必須

不妊の原因はさまざまで、卵巣機能や卵管、子宮の問題といった女性側の原因であることもあれば、精子の数や運動している精子が少ない、勃起や射精に問題があるといった男性側の原因であることもあります。実際に長い間不妊治療に取り組んだ夫婦において、女性側に原因があると思っていたところ実際は男性側に不妊の原因があり、気づいたころには女性側が年齢的に妊娠しづらくなっているというケースもありました。

不妊の原因は男女両方である可能性もあります。不妊治療は双方の協力が必須と捉え、妊婦健診だけでなく男性側も検査を行うなど、夫婦一緒に取り組むようにしましょう。